[工芸] ステンドグラス
講座情報
講 師 | 佐藤幸子 |
開講日 | 随時入会可能 |
曜日・時間 | 第2・4 月曜日 13:00~15:00 |
受講料 | 4,400円 (1ヵ月分、税込) | 備 考 | 体験できます。体験料3,300円(教材費込、税込)要予約 |
サイト内検索:
講 師 | 佐藤幸子 |
開講日 | 随時入会可能 |
曜日・時間 | 第2・4 月曜日 13:00~15:00 |
受講料 | 4,400円 (1ヵ月分、税込) | 備 考 | 体験できます。体験料3,300円(教材費込、税込)要予約 |
アンティックな雰囲気、光を入れるといっそう華麗に輝くステンドグラス。インテリアとしても、ステンドグラスは素敵です。ステンドグラスは、16世紀ヨーロッパにはじまり、時代を超えて生きつづける優美な手工芸です。
「ステンドグラスって、ガラスを切るんでしょう。とても怖いわ」と思われている方もいることでしょう。しかしガラスの持つ特性を知ってしまえば、簡単に切ることができます。
京都放送カルチャーセンターのステンドグラス教室は、まずガラスの裁断や組み立てなど、基本的なステンドグラス制作の技法を修得します。そして、ステンドグラス制作の過程を楽しみながら、自分なりの個性や感性をステンドグラスの中に表現できるオリジナルな作品への飛躍を目指します。
ステンドグラスの作品のモチーフ、それにふさわしい彩度・明度のガラス、ラインの強弱、ベース(台)などの選択法を学び、情緒的な潤いのあるステンドグラス作品を制作していただきたいと思います。このステンドグラス教室で、あなただけの手作りのステンドグラス作品を作ってみませんか。